助成金について
リトルエンジェルは、千葉県より「認可外保育園施設監督基準を満たす旨の証明書」の交付を受けている施設になりますので、施設利用料の一部助成をご利用いただけます。
助成金の算定
【令和7年4月1日以降の計算例】
認可外保育施設に支払った延長保育料等を除く月額利用料…(ア)が、認可保育施設に通園する場合に支払うこととなる月額保育料…(イ)を超えた額(100円未満切捨て)について、42,000円を上限とし助成します。
例)(ア):80,000円-(イ):31,750円=48,250円→上限42,000円のため、42,000円を助成
※市民税非課税世帯の方については、認可外保育施設に支払った延長保育料等を除く月額利用料…(ア)から幼児教育・保育無償化の対象額(月額42,000円が上限)を差し引いた金額が、認可保育施設に通園する場合に支払うこととなる月額保育料…(イ)を超えた額(100円未満切捨て)について、幼児教育・保育無償化の対象額と合計して42,000円を上限に助成します。
例)(ア):80,000円-(無償化対象額):28,000円-(イ):0円=52,000円→無償化対象額と合計して上限42,000円のため、14,000円を助成(無償化対象額と助成金額を合計すると42,000円支給されることになります)
例)(ア):80,000円-(無償化対象額):42,000円-(イ):0円=38,000円→無償化対象額と合計して上限42,000円のため、助成なし
対象者
・佐倉市内認可保育施設の入園申込をしているが入園不承諾となり、下記の認可外保育施設と月極契約をし、1日あたり4時間以上かつ1月あたり13日以上通園している方 ※育児休業中の方は対象外となります
・3歳を迎える年度末まで(2歳児クラスまで)
申請できる人
対象となるお子さんの保護者の方
申請書のダウンロードや手続きなど
佐倉市子育て支援課(043-484-6245)までお問合せいただくか、「認可外保育施設利用者助成金について(佐倉市サイト)」をご覧ください。